過去に開催したイベント

ベネッセアートサイト直島にて過去(2016年7月~)に行われたイベントの一覧です。

2020年に開催したイベント一覧

終了しました
[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2021年1月)

[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2021年1月)


開館前の誰もいない空間で、美術館スタッフが一部の空間をご案内いたします。お客様がゆったりと美術館に佇み、作品を鑑賞いただけるプログラムです。

日程:2021年1月10日(日)、11日(月)

終了しました
[ 地中美術館 ]
地中トークガイドツアー
(2020年12月)

[ 地中美術館 ]
地中トークガイドツアー
(2020年12月)


美術館の見どころをご案内しながら、クロード・モネ室を一緒にご鑑賞いただくツアーです。

2020年12月12日(土)、26日(土)

終了しました
[ 豊島横尾館 ]
夜間鑑賞プログラム「夜の横尾館」

[ 豊島横尾館 ]
夜間鑑賞プログラム「夜の横尾館」


この鑑賞プログラムでは、閉館後となる夜間、特別にスタッフが鑑賞のポイントをお伝えしながらご案内します。夜の豊島横尾館は、闇に浮かぶ極彩色の庭、絵画のガラスへの反射、濃度を増した赤いガラスなど、昼間とは全く異なる表情を見せます。

日程:2020年11月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)、12月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)

終了しました
[ 地中美術館 ]
地中トークガイドツアー
(2020年10-11月)

[ 地中美術館 ]
地中トークガイドツアー
(2020年10-11月)


美術館の見どころをご案内しながら、クロード・モネ室を一緒にご鑑賞いただくツアーです。

2020年10月10日(土)、24日(土)、11月14日(土)、28日(土)

終了しました
[ベネッセハウス パーク]
対談「安藤忠雄×山極壽一」

[ベネッセハウス パーク]
対談「安藤忠雄×山極壽一」


建築家・安藤忠雄、霊長類学者・山極壽一を迎え、「コロナ時代の「よく生きる」を考える」をテーマに語り合っていただきます。

終了しました
[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2020年11月)

[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2020年11月)


開館前の誰もいない空間で、美術館スタッフが一部の空間をご案内いたします。お客様がゆったりと美術館に佇み、作品を鑑賞いただけるプログラムです。

日程:2020年11月22日(日)、23日(月)

終了しました
文化大混浴・入浴体験プログラム

文化大混浴・入浴体験プログラム


毎週日曜日、ベネッセハウス宿泊者様一組様限定で貸し切りにて入浴を体験いただくこのプログラムで、漢方薬湯に浸かりながら、ゆったりと内省する時間をお過ごしください。

終了しました
[ 犬島「家プロジェクト」 ]
犬島「家プロジェクト」ガイドツアー

[ 犬島「家プロジェクト」 ]
犬島「家プロジェクト」ガイドツアー


犬島の集落に点在する家プロジェクトの全施設を巡るツアーです。家プロジェクトの作品や建築を通じて、島の自然、風景、歴史など、様々な犬島の魅力をお楽しみいただけます。

日程:2020年10月10日(土)、17日(土)、24日(土)

終了しました
[ 豊島美術館 ]
0歳~6歳のための親子鑑賞プログラム

[ 豊島美術館 ]
0歳~6歳のための親子鑑賞プログラム


開館前の美術館を貸し切り、小さなお子さまと一緒にゆっくりとご鑑賞していただけるプログラムです。

2020年10月3日、10日、17日、24日、31日(すべて土曜日)

終了しました
[ 犬島精錬所美術館 ]
犬島精錬所美術館 ラウンジトーク

[ 犬島精錬所美術館 ]
犬島精錬所美術館 ラウンジトーク


かつての銅の製錬所がかつてどのようなものだったのか、歴史やエピソードを通して美術館の成り立ちをご案内します。

日程:2020年10月 月曜、金曜日

終了しました
[李禹煥美術館]
アーティストトーク

[李禹煥美術館]
アーティストトーク


李禹煥美術館は、2020年6月15日に開館満10年を迎えました。世界各地で活躍する李は、世界といかに向き合い、捉えているのでしょうか。そして、ポストコロナの「これから」をどのように考えているのでしょうか。アーティストを迎え、李禹煥美術館「瞑想の間」にて、ささやかなトークイベントを開催します。イベント後には、対象の関連書籍・グッズのサイン会を行います。

日程:10月31日(土)

終了しました
[ 犬島精錬所美術館 ]
犬島精錬所美術館 ラウンジトーク

[ 犬島精錬所美術館 ]
犬島精錬所美術館 ラウンジトーク


かつての銅の製錬所がかつてどのようなものだったのか、歴史やエピソードを通して美術館の成り立ちをご案内します。

日程:2020年9月 月曜、水曜~金曜日

終了しました
[ 犬島「家プロジェクト」 ]
犬島「家プロジェクト」ガイドツアー

[ 犬島「家プロジェクト」 ]
犬島「家プロジェクト」ガイドツアー


犬島の集落に点在する家プロジェクトの全施設を巡るツアーです。家プロジェクトの作品や建築を通じて、島の自然、風景、歴史など、様々な犬島の魅力をお楽しみいただけます。

日程:2020年8月28日(金)、29日(土)、9月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)

終了しました
[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2020年9月)

[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2020年9月)


開館前の誰もいない空間で、美術館スタッフが一部の空間をご案内いたします。お客様がゆったりと美術館に佇み、作品を鑑賞いただけるプログラムです。

日程:2020年9月20日(日)、21日(月)、22日(火)

終了しました
[ 地中美術館 ]
キッズ向け特別企画
「ひみつをさがそう」

[ 地中美術館 ]
キッズ向け特別企画
「ひみつをさがそう」


美術館にはたくさんの"わくわく"や"発見"が隠れています。そんな美術館をより楽しんでいただきたいという思いから、この夏、地中美術館では、子どものための企画を実施します。

日程:2020年9月20日(日)

終了しました
[ 李禹煥美術館 ]
「たんけん! はっけん! びじゅつかん」

[ 李禹煥美術館 ]
「たんけん! はっけん! びじゅつかん」


鑑賞のきっかけとなる「ミッションカード」を使うことで、お子様が家族間でのコミュニケーションの中で作品を楽しみ、鑑賞体験を深めることのできるプログラムです。

日程:2020年8月13日(木)~16日(日)

終了しました
[ 地中美術館 ]
キッズ向け特別企画
「ひみつをさがそう」

[ 地中美術館 ]
キッズ向け特別企画
「ひみつをさがそう」


この夏、地中美術館では、子どものための企画を実施します。親子で取り組んでいただけるプログラムです。

日程:2020年8月9日(日)、13日(木)、14日(金)

終了しました
[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2020年7月~8月)

[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥美術館 朝の貸切ツアー
(2020年7月~8月)


開館前の誰もいない空間で、美術館スタッフが3つの空間をご案内いたします。お客様がゆったりと美術館に佇み、作品を鑑賞いただけるプログラムです。

日程:2020年7月24日(金)、25日(土)、26日(日)、8月9日(日)、10日(月)、14日(金)、15日(土)、16日(日)

終了しました
[ ベネッセハウス ミュージアム]
安藤忠雄ギャラリートーク

[ ベネッセハウス ミュージアム]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏より美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートークの前後に、書籍をご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

開催日:2020年6月21日(日)

終了しました
[ 地中美術館 ] 
地中美術館 早朝貸切ツアー
(2020年1月~3月)

[ 地中美術館 ]
地中美術館 早朝貸切ツアー
(2020年1月~3月)


開館前の地中美術館を貸し切り、ミュージアムスタッフが建築や作品についてひとつひとつ解説する特別鑑賞プログラムです。
朝の静けさのなか、ゆったりと作品をご鑑賞いただけます。

日程:2020年1月12日(日)、1月26日(日)、2月9日(日)、2月23日(日)、3月8日(日)、3月22日(日)

終了しました
[ 豊島美術館 ] 
朝の特別鑑賞プログラム

[ 豊島美術館 ]
朝の特別鑑賞プログラム


豊島・唐櫃の小高い丘に水滴のような形を想起させる「豊島美術館」。建物には二つの開口部があり、そこから光や風、雨、虫などが入り込み、鳥の声が響き、時間の経過と共に、刻一刻と作品の表情が変化します。空間内部では水が生まれ、朝から夕方、一日をかけて「泉」が誕生する作品「母型」を鑑賞できます。

日程:2019年4月14日(日)、7月7日(日)、9月8日(日)、11月10日(日)、12月8日(日)、2020年1月12日(日)、2月9日(日)、3月8日(日)

終了しました
[ 豊島八百万ラボ ] 
スプツニ子! 
アーティストトーク

[ 豊島八百万ラボ ]
スプツニ子!
アーティストトーク


アーティスト・スプツニ子!とキュレーター・長谷川祐子を迎えたトークイベントを甲生集会所にて開催します。2016年より豊島八百万ラボで展示している作品「運命の赤い糸をつむぐ蚕 - たまきの恋」をアーティスト自身が振り返るとともに、未来について語ります。
(Photo by Mami Arai)

日程:2020年2月11日(火)

終了しました
[ 豊島八百万ラボ ]
年始特別開館

[ 豊島八百万ラボ ]
年始特別開館


2020年1月3日(金)から1月6日(月)までの4日間、特別開館を行います。この度の特別開館では、ご来館いただいた皆様にオリジナルの絵馬を贈呈します。新しい1年の始まりに、お願いごとを絵馬に記してみませんか。

日時:2020年1月3日(金)、4日(土)、5日(日)、6日(月)

2019年に開催したイベント一覧

終了しました
[ 地中美術館 ] 
地中美術館 早朝貸切ツアー
11月~12月

[ 地中美術館 ]
地中美術館 早朝貸切ツアー
11月~12月


開館前の地中美術館を貸し切り、ミュージアムスタッフが建築や作品についてひとつひとつ解説する特別鑑賞プログラムです。
朝の静けさのなか、ゆったりと作品をご鑑賞いただけます。

2019年11月10日(日)、11月17日(日)、11月24日(日)、12月22日(日)、12月29日(日)

終了しました
[ 豊島横尾館 ] 
夜間鑑賞プログラム「夜の横尾館」

[ 豊島横尾館 ]
夜間鑑賞プログラム「夜の横尾館」


夜の豊島横尾館は、闇に浮かぶ極彩色の庭、絵画のガラスへの反射、濃度を増した赤いガラスなど、昼間とは全く異なる表情を見せます。この鑑賞プログラムでは、閉館後となる夜間、特別にスタッフが鑑賞のポイントをお伝えしながらご案内します。

日程:2019年11月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)、12月7日(土)、14日(土)、21日(土)、28日(土)

終了しました
[ ANDO MUSEUM ] 
安藤忠雄ギャラリートーク

[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2019年10月29日(火)

終了しました
[ トムナフーリ ] 
夜の鑑賞プログラム

[ トムナフーリ ]
夜の鑑賞プログラム


「トムナフーリ」とは古代ケルトにおける霊魂転生の場を指します。超新星爆発(星の死)時に発せられるニュートリノを感知し、インタラクティブに光を放ちます。夜闇にうかぶ幻想的な光のプログラムをお楽しみください。

日程:2019年4月27日(土)、5月4日(土)、5月11日(土)、5月18日(土)、5月25日(土)、7月20日(土)、7月27日(土)、8月3日(土)、8月10日(土)、8月17日(土)、8月24日(土)、9月28日(土)、10月5日(土)、10月12日(土)、10月19日(土)、10月26日(土)、11月2日(土)

終了しました
[ 豊島八百万ラボ ] 
カイコのまゆ 草木ぞめワークショップ

[ 豊島八百万ラボ ]
カイコのまゆ 草木ぞめワークショップ


豊島八百万ラボに生息する植物を採集し、その染液によって蚕の繭を草木染めすることで、身近な植物からどのような色を出せるのかを観察する、小学生のお子様向けのワークショップです。

日程:2019年7月20日(土)、7月27日(土)、8月3日(土)、8月10日(土)、8月17日(土)、8月24日(土)

終了しました
[ 地中美術館 ] 
地中美術館 早朝貸切ツアー
7月~9月

[ 地中美術館 ]
地中美術館 早朝貸切ツアー
7月~9月


開館前の地中美術館を貸し切り、ミュージアムスタッフが建築や作品についてひとつひとつ解説する特別鑑賞プログラムです。
朝の静けさのなか、ゆったりと作品をご鑑賞いただけます。

日程:2019年7月7日(日)、7月14日(日)、7月21日(日)、7月28日(日)、8月4日(日)、8月18日(日)、8月25日(日)、9月1日(日)、9月8日(日)、9月15日(日)、9月22日(日)

終了しました
[ 犬島「家プロジェクト」C邸 ] 
「エーテルの音」制作ワークショップ

[ 犬島「家プロジェクト」C邸 ]
「エーテルの音」制作ワークショップ


犬島「家プロジェクト」C邸で公開している作品「エーテル」で使用されている水糸を使用して、ウィンドチャイムづくりを行います。ワークショップで制作したウィンドチャイムは記念にお持ち帰りいただけます。

日程:2019年6月15日(土)

終了しました
[ 地中美術館 ] 
地中美術館 早朝貸切ツアー
4月~6月

[ 地中美術館 ]
地中美術館 早朝貸切ツアー
4月~6月


開館前の地中美術館を貸し切り、ミュージアムスタッフが建築や作品についてひとつひとつ解説する特別鑑賞プログラムです。
朝の静けさのなか、ゆったりと作品をご鑑賞いただけます。

日程:2019年4月14日(日)、5月12日(日)、5月26日(日)、6月9日(日)、6月23日(日)

終了しました
[ ANDO MUSEUM ] 
安藤忠雄ギャラリートーク

[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2019年6月16日(日)

終了しました
[ 宮浦ギャラリー六区 ]
岡﨑乾二郎、毛利悠子、福永信ワークショップ≪どこでもステュディウム≫

[ 宮浦ギャラリー六区 ]
岡﨑乾二郎、毛利悠子、福永信ワークショップ≪どこでもステュディウム≫


2日間、課題を共有して、制作(思考=試行)するワークショップ。演習ナビゲータ(あるいは斥候)を岡﨑乾二郎、毛利悠子、福永信が務める。

日程:2019年2月2日(土)13:00~20:00、2月3日(日)10:00~19:00、2月4日(月)10:00~16:00

終了しました
[ ベネッセハウス ミュージアム ]
岡﨑乾二郎トークイベント「This Must Be the Place(きっとここが帰る場所)=鄙ぶり」

[ ベネッセハウス ミュージアム ]
岡﨑乾二郎トークイベント「This Must Be the Place(きっとここが帰る場所)=鄙ぶり」


岡﨑乾二郎の新作初公開と、作家独自の視点によるコレクションの一部展示替えに伴い、トークイベントを開催します。

日程:2019年2月1日(金)14:00~16:30

終了しました
「角屋」"Sea of Time '98" タイムセッティング2018 ~継承~ 直島島民が「角屋」と過ごした20年

「角屋」"Sea of Time '98" タイムセッティング2018 ~継承~ 直島島民が「角屋」と過ごした20年


今回のトークイベントでは、前回に引き続きタイムセッティングに参加いただいている方と、今回新たに参加いただいた方を交え、作品制作に参加した動機やその思い、作品公開から経過した20年とこれからの20年について、アーティスト宮島達男とともにお話しをうかがいます。

日程:2019年2月8日(金)14:30~16:00

2018年に開催したイベント一覧

終了しました
[ 地中美術館 ] 
地中美術館 早朝貸切ツアー

[ 地中美術館 ]
地中美術館 早朝貸切ツアー


開館前の地中美術館を貸し切り、ミュージアムスタッフが建築や作品についてひとつひとつ解説する特別鑑賞プログラムです。
朝の静けさのなか、ゆったりと作品をご鑑賞いただけます。

日程:2018年11月11日(日)、11月25日(日)、12月9日(日)、12月23日(日)
2019年1月6日(日)、2月10日(日)、2月24日(日)、3月10日(日)、3月24日(日)

終了しました
[ 豊島美術館 ] 
朝の特別鑑賞プログラム

[ 豊島美術館 ]
朝の特別鑑賞プログラム


豊島・唐櫃の小高い丘に水滴のような形を想起させる「豊島美術館」。一日が始まる瞬間・水が生まれ出る瞬間を特別にご覧いただけるプログラムです。また、ご鑑賞後にスタッフが館内ガイドを実施いたします。

日程:2018年5月13日(日)、7月8日(日)、9月9日(日)、11月11日(日)、2019年1月13日(日)、3月10日(日)

終了しました
[ 豊島横尾館 ] 
夜間鑑賞プログラム「夜の横尾館」

[ 豊島横尾館 ]
夜間鑑賞プログラム「夜の横尾館」


夜の豊島横尾館は、闇に浮かぶ極彩色の庭、絵画のガラスへの反射、濃度を増した赤いガラスなど、昼間とは全く異なる表情を見せます。この鑑賞プログラムでは、閉館後となる夜間、特別にスタッフが鑑賞のポイントをお伝えしながらご案内します。

日程:11月3日(土)、11月10日(土)、11月17日(土)、11月24日(土)、12月1日(土)、12月8日(土)、12月15日(土)、12月22日(土)、12月29日(土)、2019年1月5日(土)、1月12日(土)、1月19日(土)、1月26日(土)

終了しました
[ ANDO MUSEUM ] 
安藤忠雄ギャラリートーク

[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2018年11月24日(土)

終了しました
[ シーサイド犬島ギャラリー ] 
『オラファー・エリアソン 視覚と知覚』犬島上映会

[ シーサイド犬島ギャラリー ]
『オラファー・エリアソン 視覚と知覚』犬島上映会


シルバーウィーク企画として、犬島「家プロジェクト」I邸にてアート作品を展開するデンマーク生まれの現代美術家、オラファー・エリアソンのドキュメンタリーフィルム『オラファー・エリアソン 視覚と知覚』の上映会を開催します。

日程:9月22日(土)、9月23日(日)、9月24日(月)

終了しました
[ANDO MUSEUM]
安藤忠雄ギャラリートーク

[ANDO MUSEUM]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2018年6月9日(土)

終了しました
[ANDO MUSEUM]
安藤忠雄ギャラリートーク

[ANDO MUSEUM]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2018年5月30日(水)

終了しました
[李禹煥美術館]
李禹煥氏によるトークイベント

[李禹煥美術館]
李禹煥氏によるトークイベント


「アーティストの語る李禹煥美術館」というテーマのもと、美術館や作品への思いを語っていただくとともに、これまでの制作活動の中で、どのように世界と向き合い、世界を捉えてきたのかをお話いただきます。

日程:2018年1月20日(土)

終了しました
[ANDO MUSEUM]
安藤忠雄ギャラリートーク

[ANDO MUSEUM]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2018年1月6日(土)

2017年に開催したイベント一覧

終了しました
[ 豊島美術館 ] 
朝の特別鑑賞プログラム

[ 豊島美術館 ]
朝の特別鑑賞プログラム


豊島・唐櫃の小高い丘に水滴のような形を想起させる「豊島美術館」。一日が始まる瞬間・水が生まれ出る瞬間を特別にご覧いただけるプログラムです。また、ご鑑賞後にスタッフが館内ガイドを実施いたします。

日程:2017年10月・11月

終了しました
[豊島横尾館・針工場]
夜間鑑賞ツアー

[豊島横尾館・針工場]
夜間鑑賞ツアー


10月~11月の土曜日に、豊島横尾館・針工場を巡る夜間鑑賞ツアーを開催します。閉館後となる夜間、特別にスタッフが鑑賞のポイントをお伝えしながらご案内します。 ぜひこの機会に昼間とは違った各作品の姿をお楽しみください。

日程:2017年10月・11月 土曜日限定

終了しました
シンポジウム 「直島から世界へ―自然・アート・建築・地域振興の可能性を共に考える」

シンポジウム 「直島から世界へ―自然・アート・建築・地域振興の可能性を共に考える」


日本・デンマーク外交関係樹立150周年にあたり、ベネッセアートサイト直島では、デンマークとの相互交流を通じて、「自然・アート・建築と地域振興」について、国際的な視点を踏まえて共に考える公開シンポジウムを開催します。

基調講演:杉本博司氏(アーティスト)、濵中満氏(直島町長)

日程:2017年10月11日(水)

終了しました
[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク

[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2017年7月9日(日)

終了しました
[ 豊島横尾館 ]
横尾館DE落語

[ 豊島横尾館 ]
横尾館DE落語


生と死を考える場所―豊島横尾館に、落語家立川寸志氏をお招きし、落語会を開催します。
アーティスト・横尾忠則の死生観を表現する絵画「原始宇宙」の前で、「野ざらし」と「酢豆腐」を口演いただきます。

日程:2017年8月10日(木)、11日(金)

終了しました
[ ベネッセハウス ミュージアム ]
大竹伸朗新作「Book #1/記憶層」公開記念アーティストトーク

[ ベネッセハウス ミュージアム ]
大竹伸朗新作「Book #1/記憶層」公開記念アーティストトーク


日本では初公開となる大竹伸朗の新作《Book #1/記憶層》の公開を記念して、アーティスト大竹伸朗氏らをお招きしたトークイベントを開催します。トーク終了後、ベネッセハウスミュージアムショップで大竹伸朗書籍もしくはグッズをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2017年7月8日(土)

終了しました
[ 犬島精錬所美術館 ]  
犬島製錬所写真撮影会および製錬所跡研究者・鈴木榮一氏講演会

[ 犬島精錬所美術館 ]
犬島製錬所写真撮影会および製錬所跡研究者・鈴木榮一氏講演会


1909年創業、1919年閉所した犬島製錬所。2008年から「犬島精錬所美術館」に生まれ変わり、多くの方にご来館いただいています。今回は、美術館の休館日に特別に、犬島製錬所跡を長年研究している鈴木氏のお話をお聞きし、歴史を学びながら写真撮影会を行います。

日程:2017年6月27日(火)

終了しました
[ 地中美術館 ] 
モネ研究者、三菱一号館美術館・安井裕雄氏によるトーク

[ 地中美術館 ]
モネ研究者、三菱一号館美術館・安井裕雄氏によるトーク


今年3月に刊行された、地中美術館公式カタログの刊行を記念し、直島にてトークを行います。国内における晩年のクロード・モネ研究の第一人者とも言われ、地中美術館公式カタログにもご寄稿いただいた、三菱一号館美術館の安井裕雄氏をお招きします。

日程:2017年6月25日(日)

終了しました
[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク

[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄氏から美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2017年6月6日(火)

終了しました
[ 地中美術館 ]
モネ モーニング・トーク
 ― 朝陽で見つめる『睡蓮』と画家の愛したスイーツ ―

[ 地中美術館 ]
モネ モーニング・トーク
― 朝陽で見つめる『睡蓮』と画家の愛したスイーツ ―


印象派を中心にアートを食という切り口から紹介されているキュレーターの林綾野氏をお迎えし、地中美術館のクロード・モネ室にて実際に鑑賞しながら、モネの生涯や制作活動についてのお話を伺います。林氏が監修したモネの食にちなんだスイーツプレートもご賞味いただける、アートと食の鑑賞プランです。

日程:2017年2月12日(日)

終了しました
[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥 アーティスト・トーク

[ 李禹煥美術館 ]
李禹煥 アーティスト・トーク


李禹煥美術館では、この度、李禹煥氏を迎えて直島にてトークイベントを開催します。作家の言葉を通して改めて李禹煥美術館での体験を掘り下げ、今ここに李禹煥美術館がある意味を捉え直します。トーク終了後には、関連書籍・グッズ等を当日ご購入いただいた方へのサイン会を実施致します。また、トーク会場にて、新作ドライポイントの先行販売を行います。

日程:2017年1月28日(土)

終了しました
[ 豊島八百万ラボ ]
お正月特別開館

[ 豊島八百万ラボ ]
お正月特別開館


お正月にあわせて、2017年1月2日(月)・3日(火)に特別開館を実施いたします。豊島八百万ラボでは、縁結びの神様でもある豊島・檀山の豊玉姫神社からご分霊をいただき、お祀りしています。豊島八百万ラボへの初詣で、新年のお願いごとを絵馬に記してみませんか。

日程:2017年1月2日(月)、3日(火)

2016年に開催したイベント一覧

終了しました
[ ベネッセハウス ]
「ベネッセハウスをみる」ツアー

[ ベネッセハウス ]
「ベネッセハウスをみる」ツアー


アート作品、安藤忠雄の建築、自然と共生する屋外作品など、さまざまな要素との関係から生まれるベネッセハウスの魅力。ガイドスタッフによる散策形式のツアーとカフェでのデザートがセットになったプランです。館内から足をのばし、季節ごとに変化する自然の表情と共にアート作品、建築をお楽しみいただけます。

日程:2016年11月29日(火)、12月2日(金)、6日(火)、9日(金)、13日(火)、16日(金)、20日(火)、23日(祝・金)、27日(火)

終了しました
[ 犬島 くらしの植物園 ]
リースつくりワークショップ

[ 犬島 くらしの植物園 ]
リースつくりワークショップ


今年10月にオープンした「犬島 くらしの植物園」。犬島で長く使われていなかったガラスハウスを中心とした約4,500㎡の土地を再生し、犬島の風土や文化に根ざした庭園・植物園として蘇らせるプロジェクトです。今回のワークショップでは、植物園周辺に自生する植物でクリスマスリースをつくります。

日程:2016年12月10日(土)

終了しました
[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク

[ ANDO MUSEUM ]
安藤忠雄ギャラリートーク


建築家・安藤忠雄さんから美術館や直島での活動などについてお話をいただく、ギャラリートークを開催します。ギャラリートーク終了後、ANDO MUSEUMで書籍もしくはカードセットをご購入いただいた方へのサイン会も実施します。

日程:2016年11月19日(土)

終了しました
[ 針工場・豊島横尾館 ]
夜の針工場・夜の横尾館

[ 針工場・豊島横尾館 ]
夜の針工場・夜の横尾館


瀬戸内国際芸術祭秋会期中の毎週土曜日に、「夜の針工場」「夜の横尾館」を公開いたします。
※ツアーでなく自由鑑賞となります。

日程:2016年10月8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)、11月5日(土)

終了しました
[ トムナフーリ・針工場・豊島横尾館 ]
豊島島内宿泊者限定 夜間鑑賞ツアー

[ トムナフーリ・針工場・豊島横尾館 ]
豊島島内宿泊者限定 夜間鑑賞ツアー


瀬戸内国際芸術祭秋会期中の土曜日に、トムナフーリ、針工場、豊島横尾館の3施設を巡る夜間鑑賞ツアーを開催します。
※ツアープログラムです。

日程:2016年10月15日(土)、22日(土)、29日(土)、11月5日(土)

終了しました
[ Nadegata Instant Party / Well, come on stage! ]
舞台公演「てしましましま、あしがらがらがら」

[ Nadegata Instant Party / Well, come on stage! ]
舞台公演「てしましましま、あしがらがらがら」


Nadegata Instant Partyは、豊島にそびえる檀山にて舞台公演を構想し、1年ほどかけてリサーチや島民へのインタビューを重ね、芸術祭春・夏会期とイベントを実施してきました。フィナーレを飾る、豊島の方が役者として出演するニュータイプ村芝居。ぜひご覧ください。

日程:2016年11月5日(土)、6日(日)

終了しました
[ 犬島 くらしの植物園 ] 
ワークショッププログラム

[ 犬島 くらしの植物園 ]
ワークショッププログラム


犬島で長く使われていなかったガラスハウスを中心とした約4,500㎡の土地を再生し、犬島の風土や文化に根ざした庭園・植物園として蘇らせる、「犬島 くらしの植物園」。瀬戸内国際芸術祭2016秋会期中は、連続的にワークショップを開催しながら、人間本来の感性を解き放つような「くらし方」について考えます。

日程:2016年10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)、11月3日(木・祝)、5日(土)、6日(日)

終了しました
[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
「oil works」制作ワークショップ

[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
「oil works」制作ワークショップ


片山真理のライフワークでもあり、今回の企画「bystander」の一部となる「oil works」を制作するワークショップ。「oil works」に入れたい思い出の物など、ぜひお持ちください。ワークショップで制作した「oil works」は、会期中、作品の一部として宮浦ギャラリー六区に展示されます。ご希望の方は、お持ち帰りいただくこともできます。

日程:2016年10月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、29日(土)

終了しました
[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
真理の部屋 in 直島

[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
真理の部屋 in 直島


会期最終週にあたる、10月30日(日)から11月4日(金)まで、作家本人が存廊。自らの作品について話したり、弾き語りやワークショップなどを不定期に開催します。

日程:2016年10月30日(日)~11月4日(金)

終了しました
[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
クラブ真理 in 直島

[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
クラブ真理 in 直島


「bystander」のクロージングイベント。片山真理が、自身の作品が展開される空間の中で、直島の方々とともにライブを開催します。軽食もご用意しています。

日程:2016年11月5日(土)

終了しました
[ ベネッセハウス パーク ]
アートツアー

[ ベネッセハウス パーク ]
アートツアー


通常はベネッセハウス宿泊者のみ鑑賞できる、宿泊専用棟のフロントや回廊などの随所に設置された作品を、ホテルスタッフがご案内いたします。

日程:芸術祭2016会期中毎日(月曜日は除く)

終了しました
[ 犬島 くらしの植物園 ] 
オープニング記念トーク

[ 犬島 くらしの植物園 ]
オープニング記念トーク


犬島で長く使われていなかったガラスハウスを中心とした約4,500㎡の土地を再生し、犬島の風土や文化に根ざした庭園・植物園として蘇らせる、「犬島 くらしの植物園」。オープニングを記念して、犬島のランドスケープを手掛ける建築家の妹島和世氏と、犬島へ移住し「犬島 くらしの植物園」を運営する明るい部屋・橋詰敦夫氏によるトークを開催します。

日程:2016年10月22日(土)

終了しました
[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
オープニングイベント

[ アーティスト in 六区 2016 ]
片山真理「bystander」
オープニングイベント


「bystander」のオープニングを記念し、作家による挨拶や、女文楽デモンストレーション、ライブなどを実施します。一般の方もご参加いただけます。

日程:2016年10月8日(土)

終了しました
[ 豊島シーウォールハウス ]
アンリ・サラ トークイベント

[ 豊島シーウォールハウス ]
アンリ・サラ トークイベント


アンリ・サラによる新作インスタレーション「ALL OF A TREMBLE(オール・オブ・ア・トレンブル)」(2016年10月8日より公開)の一般公開にさきがけて、豊島にてアーティストによるトークイベントを開催します。

日程:2016年10月7日(金)

終了しました
マイケル・ガヴァン 講演会
「Geometry, Light, and the Sublime」

マイケル・ガヴァン 講演会
「Geometry, Light, and the Sublime」


ベネッセアートサイト直島で作品を公開している作家、ウォルター・デ・マリアやジェームズ・タレルらの活動に詳しいマイケル・ガヴァン氏[ロサンジェルス・カウンティ美術館(LACMA)CEO、ウォリス・アーネンバーグ・ディレクター]をアメリカからお迎えし、講演会を開催します。(講演は英語、日本語逐次通訳付き)

日程:2016年9月12日(月)

終了しました
[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
ギャラリートーク

[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
ギャラリートーク


瀬戸内国際芸術祭2016の参加企画として開催する「直島建築+The Naoshima Plan」展を、展覧会の企画担当者がご案内いたします。

日程:芸術祭2016夏会期7/18-9/4の毎週土曜日(8/20は除く)

終了しました
[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
直島建築ツアー

[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
直島建築ツアー


「直島建築+The Naoshima Plan」展開催に際し、展覧会にてご紹介している建築群を実際にご覧いただくガイドツアーを開催します。直島小学校、直島町役場をはじめとした石井和紘による建築のほか、2015年に新たに竣工した三分一博志による「直島ホール」など、直島に活きる建築を直島町役場職員がご案内します。

日程:芸術祭2016夏会期7/18-9/4の毎週土曜日(8/20は除く)

終了しました
[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
ベネッセハウスツアー

[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
ベネッセハウスツアー


「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに、ホテルと美術館が一体となった施設としてオープンしたベネッセハウス。ベネッセアートサイト直島の原点ともいえる、1992年にオープンした「ミュージアム」、通常は宿泊者しかご覧いただけない95年にオープンした「オーバル」を、ベネッセアートサイト直島のこれまでの歩みを紹介しながらご案内いたします。

日程:芸術祭2016夏会期7/18-9/4の毎週日曜日(8/28は除く)

終了しました
[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
直島建築シンポジウム

[ 直島建築+The Naoshima Plan ]
直島建築シンポジウム


社会の中で、建築はどのような意味やメッセージを持つことができるのか。未来に向けて、建築はどのような役割を担うことができるのか――。各時代に社会と向き合い、未来を見つめながら作られてきた直島の建築をきっかけに、現代社会における建築の在り方を掘り下げます。

[第1部] 建築と社会の未来へ
スピーカー:浅田彰、五十嵐太郎 モデレーター:槻橋修

[第2部] 風、水、太陽の建築
スピーカー:三分一博志

日程:2016年8月20日(土)

終了しました
[ Nadegata Instant Party Well, come on stage! ]
檀山サンライズ
檀山サンセット

[ Nadegata Instant Party Well, come on stage! ]
檀山サンライズ
檀山サンセット


春会期のお花見ピクニックに引き続き、夏の豊島の風景を満喫する、ゆったりとした檀山でのイベント。今回は日の出と夕暮れを眺めながら、2日間のイベントを行います。もちろんどちらかだけの参加でもOKです。

2016/9/3(土)
檀山サンライズ《早朝登山!日の出を見に行こう》

2016/9/4(日)
檀山サンセット
第1部 スカイ・パノラマ・アトラクション 檀山 THE RIDE》
第2部 《夕涼みLIVE》出演:YOK.

終了しました
[ 豊島八百万ラボ ]
スプツニ子!
アーティストトーク

[ 豊島八百万ラボ ]
スプツニ子!
アーティストトーク


科学やテクノロジーによって現実となるかもしれない近い未来をアートとして提示し、問いかけていくというコンセプトのもと、アーティスト・スプツニ子!により構想され誕生した「豊島八百万ラボ」。
アーティスト本人をお招きし、作品について語っていただきます。

日程:2016年8月20日(土)

終了しました
[ 豊島八百万ラボ ]
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
瀬筒秀樹氏によるレクチャー

[ 豊島八百万ラボ ]
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
瀬筒秀樹氏によるレクチャー


アーティスト・スプツニ子!による「豊島八百万ラボ」。スプツニ子!が作品制作と並行して共同研究を行い、人が恋に落ちる成分とも言われているオキシトシンと赤く光る珊瑚の遺伝子を導入したカイコを誕生させた、瀬筒秀樹氏(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構)をお迎えし、レクチャーを開催します。

日程:2016年7月30日(土)

終了しました
[ アーティスト in 六区 2016 ]
丹羽良徳「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」
クロージングトーク 
「〈まつりごと〉を上演する――幽霊と、祝祭の政治学」

[ アーティスト in 六区 2016 ]
丹羽良徳「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」
クロージングトーク
「〈まつりごと〉を上演する――幽霊と、祝祭の政治学」


制作時から公開時にわたり、様々な反応を呼び起こした「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」。会期最終日前日に、約1年にわたる本プロジェクトのしめくくりとして、劇作家の岸井大輔氏と批評家・編集者のF.アツミ氏をお招きし、作家の丹羽良徳を交え、トークイベントを実施いたします。

日程:2016年9月3日(土)

終了しました
[ 豊島横尾館 ] 
横尾館 DE 落語

[ 豊島横尾館 ]
横尾館 DE 落語


生と死を考える場所―豊島横尾館に、落語家立川寸志氏をお招きし、落語会を開催します。
横尾氏の死生観を表現する絵画「原始宇宙」の前で、昼の部では、「鮫講釈」と「一眼国」を、夜の部では「短命」と「死神」を口演いただきます。

日程:2016年8月27日(土)・28日(日)

終了しました
[ 直島銭湯「I♥湯」 ]
直島銭湯寄席

[ 直島銭湯「I♥湯」 ]
直島銭湯寄席


島民と島を訪れる人たちの交流を期待してつくられた、直島銭湯「I♥湯」。落語家・立川寸志氏をお招きし、寄席を通して集う機会を設けます。今回、直島銭湯にちなんで「町内の若い衆」と「湯屋番」の2つの演目をご口演いただきます。

日程:2016年8月26日(金)

終了しました
[ アーティスト in 六区 2016 ]
丹羽良徳「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」
全方位全方角映像作品連続上映会

[ アーティスト in 六区 2016 ]
丹羽良徳「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」
全方位全方角映像作品連続上映会


丹羽良徳過去作品をオールナイトで一挙公開。ゲストに加須屋明子氏(京都市立芸術大学教授)をお迎えし、過去の軌跡から、新作や直島という場を検証します。

日程:2016年8月13日(土)

終了しました
[ アーティスト in 六区 2016 ]
丹羽良徳「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」
オープニングセレモニー&クロストーク

[ アーティスト in 六区 2016 ]
丹羽良徳「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」
オープニングセレモニー&クロストーク


「アーティスト in 六区 2016」の夏会期企画「歴代町長に現町長を表敬訪問してもらう」。1年前に直島を訪れて以来、作家がどのような手法で作品を制作してきたのか――。ゲストに芸術人類学者の中島智氏をお迎えし、様々な角度から新作について語ります。

日程:2016年7月18日(月・祝)

終了しました
[ 福武ハウス アジア・アート・プラットフォーム 2016 ]
福武ハウス アジア アート ミーティング

[ 福武ハウス アジア・アート・プラットフォーム 2016 ]
福武ハウス アジア アート ミーティング


アジアにおいて文化を通じた交流を継続的に行う場所としてある福武ハウスで、アジア諸地域で活動する方々とともに現代社会が見失いつつある普遍的な価値を確認するシンポジウム。アジアのアーティストやパフォーマーが一堂に会し、交流する場をつくり、現状の共有とネットワークの構築、今後について語り合います。

日程:2016年7月24日(日)

終了しました
[ ささやきの森 ]
クリスチャン・ボルタンスキー アーティストトーク

[ ささやきの森 ]
クリスチャン・ボルタンスキー アーティストトーク


クリスチャン・ボルタンスキー本人による、豊島の新作「ささやきの森」(2016年7月18日より公開)についてのトークです。

日程:2016年7月18日(月・祝)