【重要】2024年10月1日より、全アート施設でオンラインチケットを導入しました。オンラインチケットの購入はこちらをご確認ください。
Benesse Art Site Naoshima
Benesse Art Site Naoshima

≪白鳥さん&伊達さんと直島でアートをみる≫開催
2022年11月13日(日)

bhm_20220905.jpg

ベネッセアートサイト直島では、周囲の自然や環境と関わりあう作品の鑑賞を通じて、自己・他者との対話や、五感を使った体験を大切にしています。

「自然・建築・アートの共生」をコンセプトにしているベネッセハウス ミュージアムにて、ゲストをお呼びした、対話と五感への気づきを深める鑑賞ワークショップを開催します。

ゲストプロフィール

白鳥 建二

白鳥 建二(しらとり けんじ)

全盲の美術鑑賞者・写真家。
生れつき強度の弱視で、中学くらいにはほとんど見えなくなり、20代半ばで全盲になる。美術館デートをきっかけに、鑑賞に興味を持ち、単独で美術館へ行く活動を始める。会話しながら鑑賞するという方法で、友人と美術館に行ったり、鑑賞会に関わるようになって20年以上になる。

伊達 隆洋

伊達 隆洋(だて たかひろ)

アート・コミュニケーション研究センター 研究員/京都芸術大学アートプロデュース学科 准教授・学科長。専門は人間科学・臨床心理学。2007年から2年間、京都芸術大学の福のり子教授が展開する対話型鑑賞プログラム「ACOP」の分析に携わったのをきっかけに、2009年より現職にて対話型鑑賞の実践と研究に従事。大学生のファシリテーション・トレーニングのほか、全国の美術・博物館、教育関係者への普及・研修などをおこなっている。また、対話型鑑賞を応用した医療従事者の養成や、2012年以降、企業の人材育成や組織改善なども多数手がけており、近年は社会的広がりに伴って生じている対話型鑑賞への誤解や実施者の理解・技術不足の改善を目的に、対話型鑑賞のエキスパートを育成するファシリテーションセミナーも主催している。

開催概要

日程 2022年11月13日(日) ①10:00~12:00②14:00~16:000
※①と②は鑑賞する作品が異なる可能性がありますが、内容は同じです。
※定員に達しましたので受付を終了しました。現在、予約キャンセル待ちを受付中です。
場所 ベネッセハウス ミュージアム
※イベント開始時刻までに、レクチャールーム(ミュージアム内2階)へお越しください。
参加費 無料
※ベネッセハウス ミュージアム鑑賞料(大人1,300円、15歳以下無料)は必要です。
申込方法 下記の申込サイトより必要事項をご記入の上お申し込みください。
定員 各回12名(先着順)
日程
2022年11月13日(日) ①10:00~12:00②14:00~16:000
※①と②は鑑賞する作品が異なる可能性がありますが、内容は同じです。
※※定員に達しましたので受付を終了しました。現在、予約キャンセル待ちを受付中です。
場所
ベネッセハウス ミュージアム
※イベント開始時刻までに、レクチャールーム(ミュージアム内2階)へお越しください。
参加費
無料
※ベネッセハウス ミュージアム鑑賞料(大人1,300円、15歳以下無料)は必要です。
申込方法
下記の申込サイトより必要事項をご記入の上お申し込みください。
定員
各回12名(先着順)

お問い合わせ:
公益財団法人 福武財団 担当:藤原 (電話:087-892-2550 平日9-17時)
ウェブからのお問い合わせはこちら